三田市にある「下青野公園」はバーベキューができる穴場なんです。
予約もいらずフリーでできて無料でデイキャンプができるので、知っておくと「今日行こうかな」と思った時にでも行けますよ!
前はそんなに人はいなかったのですが、コロナでアウトドアがさらにはやり出して人が増えた気がします。
大阪からも神戸からもアクセスのいい三田市なので行きやすいですね。
三田市の下青野公園は無料でバーベキュー・デイキャンプができる穴場なのを写真付きで説明していますので、バーベキューできる場所を探している方にはぴったりです!
\キャンプ場やコテージの予約ならアウトドア施設に特化している「TAKIBI」で探そう!/
下青野公園はバーべキューできる穴場!三田市で無料でデイキャンプできる
三田市にある下青野公園は無料でバーベキューができる公園です。
テニスコートがあり、たくさんの人が練習しています。
広さがあるのでデイキャンプするにはもってこいの場所ですよ。
三田市は大阪や神戸から車ですぐ行けるので穴場な場所ですよね~。
11月の天気のいい土曜日で、10組ぐらいいました。
三田市下青野公園
休館日:6・9・12・3月の第2火曜日、年末年始(12/28~1/4)

三田市の下青野公園は予約もいらないフリースペースですが、場所取りをするほどの人でもないので、思いついて「今日行こう!」と思ってもデイキャンプをすることができます。
屋根があるベンチのスペースもあるので、この場所が取れたら荷物を置けてラクですよ。

屋根があると急に雨が降ってもしのげますもんね。
この屋根がある場所を使う人は多いです。

下青野公園のいいところは広いところ!
三田市なので敷地が広く、遊び道具を持って行けばかなり遊べます。
デイキャンプ目的でテントを張っている人もたくさんいますが、密集しているイメージは全然ありません。
我が家はテント張りの練習目的で行ったこともあります。
余裕を持ってスペースを確保できますよ。

下青野公園には管理棟があり、トイレ、シャワー、自販機があります。
テニスコートがあるので、練習後シャワーを浴びる人もいるんでしょうね。
デイキャンプで子どもが泥んこになってしまった場合は、シャワーは助かります。
以前、子どもがぬかるみに足を突っ込んだことがあり、シャワーを使いました。泥だらけの足で車に乗らずにすんで本当によかったです。

バーベキューが終わって子どもが飽きてきたら、テニスコートの奥に公園がありますよ。
- ブランコ
- 雲梯
- 鉄棒
- 滑り台
- 砂場
遊具は多くはないですが、広くて人もそんなにいないのでのびのび遊べますし、バーベキューが落ち着いたら公園、とメリハリがついていいですよ!
公園があるのも下青野公園のいいところです。
下青野公園でバーベキューする際の注意点
三田市の下青野公園は特にバーベキュー用の設備があるわけではないので、あくまで「バーベキューができる広場」だと思ってください。
バーベキュー設備はないので洗い場や炭捨て場はありません。
ゴミもすべて持ち帰りましょう。
もちろん道具・食材はすべて持参しないといけません。
近くにスーパーやコンビニはないので、必要なものはすべて用意して行ってくださいね。
下青野公園はバーベキュー・デイキャンプはできますが、焚き火はできません。
直火で焚き火をしてはいけません。
泊まりキャンプもできないので、デイキャンプのみです。
泊まりキャンプをしたい人には向いていません。

炭捨て場がないと、バーべキューをしたあとの炭の処理に困りますが、「火消し壺」があると持って帰れるので便利です!
火起こしにも使えるので、簡単に火を点けることもできます。
バーベキュー・デイキャンプが終わる時に、残った灰と炭を火消し壺に入れれば次に使えるので、炭の節約にもなります。

火消し壺があればどこでもバーベキューできるので1つ持っておくと便利ですよ~。
炭を入れてすぐは熱いので、冷めてから車に積むようにしましょう。
火消し壺が冷める時間について詳しく書いていますので、参考にしてください~。
下青野公園の駐車場情報

三田市下青野公園の駐車場の情報です。
79台
無料
5月~8月:6時45分~19時15分
9月~11月:6時45分~17時15分
12月~4月:8時45分~17時15分
無料というのは大きい!
今まで何度も行って停められなかったということはないですが、テニスコートがあるので試合がある時は駐車場がいっぱいになります。
コロナで飲食店に行かなくなり、アウトドアの人気が出た時のゴールデンウィークがすごい人で満車になりましたが、空いてるスペースに誘導してもらえたのでなんとか停めることができました。
よっぽどのことがない限り停められないことはないはずです。
みんなデイキャンプやべーべキューしたいんですね。
下青野公園へのアクセス
下青野公園は三田市有馬富士公園から車で10分ほどの場所にあります。
176号線「上井沢交差点」を北東へ 約5km
176号線「四つ辻交差点」を東へ 約5km
中国道「神戸三田IC」から北へ 約10km
舞鶴若狭自動車道「三田西IC」から北東へ 約7km
ドライブがてら行くには三田市はちょうどいいですよね。
自然を感じられてとてもいいところです。
予約なしで無料でバーベキューできる場所は貴重
バーベキュー設備が整っている施設は予約が取りにくく、値段も高い、行きたい時に行けないなどありますが、三田市の下青野公園は「行こう」と思った時に行けるので、本当に行きやすいです。
デイキャンプで行ってテントも張れますし、とってもおすすめです。
大きいテントを張ってデイキャンプを楽しんでいる人たちをよく見かけますよ。
バーベキュー設備はないのですべて持参して、ゴミは持ち帰りましょう。
マナーが悪い人が増えると使用できなくなるかもしれないので、常識ある行動をお願いします。
これからデイキャンプを始めようと思っている方は、火消し壺は持っていると便利ですよ~。
川遊びもできてバーベキューもできる穴場スポットもありますので、気になる方はチェックしてください!
ログハウスからプライベート空間まで!アウトドア施設の予約なら「TAKIBI」で!