当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

旦那が思いやりがないし自己中な場合の対処法!結婚後もずっと好きでいられる5つの秘訣

思いやりがない自己中旦那

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

あなたの旦那は思いやりがある人ですか?

思いやりがなくて自己中な旦那だと生活していて疲れてきますよね…

結婚して一緒に生活するようになってから気付くこともありますしね。

「この人こんな人だったのか」

好きで結婚したのに、思いやりがない旦那だとずっと好きでいられる自信はありません。

思いやりがない自己中な旦那への対処法をまとめていますので、イライラしながら生活しているなら意識してみてください。

また、旦那をずっと好きでいられるようになる秘訣もありますよ!

旦那が思いやりがないし自己中な場合の対処法!

自己中な旦那

旦那が思いやりがない自己中な場合の対処法です。

すぐに改善できると思わず、時間をかけて対処をする意識でいましょう。

その都度伝える

旦那が思いやりがない態度をとった時は、その都度伝えるようにしましょう。

時間が経ってから「あの時の」と話をしてもピンときません。「じゃあその時言ってよ」と言われたら余計に腹が立ちますよね。

こうしてほしい

今の言い方は傷ついた

これはやめてほしいって言ってるよね?

旦那の言動に対して思っていることをその都度言うことで、少しずつ旦那の意識が変わっていきますよ。

大げさに褒める

自己中な旦那には大げさに褒めて調子に乗らしてしまいましょう。

褒めるのは家のことや子どものことをしてくれた時です。

「私にはできないからすごく助かる!」

「子どもがパパすごかったって言ってたよ!」

「さすが、頼りになる~!」

思っていなくても女優になったつもりで旦那を褒めちぎりましょう。

思いやりがない旦那でも褒められたらうれしくなるので、次からも張り切って行動してくれます。

だから、家のことや子どものことをしてくれた時に大げさに褒めるといいですよ。

ハッキリ伝える

してほしいことやわかってほしい気持ちはハッキリ伝えましょう。

男性は言われないとわからなかったり、気付くのが苦手な人が多いので、「こういう時はこうして」「頭が痛くてご飯作れないから、これを買ってきて」とハッキリ言うほうがお互いスッキリしますよ。

「気付いてほしいのに…」と旦那が気付いてくれるのを待っているのは時間の無駄です。イライラするだけです。

的確に伝えることで旦那もすることがハッキリわかりますよ。

気にせず自分のペースで生活する

思いやりがない自己中な旦那ことは気にしないようにするのも対処法の1つです。

気にするとイライラしかしません。

旦那に合わせようと思わず、自分のペースで生活すればいいんです。

結婚して思いやりがない行動に傷つきイライラしてきたはずです。

努力しても変わらないなら割り切って生活するしかありません。

そのほうがキラクですよ。

稼ぐ力をつける

「関係あるの?」と思うかもしれませんが、自分で稼ぐ力をつけるのも自己中な旦那に対処する方法の1つです。

結婚してから専業主婦だと生活費のすべてを旦那に頼るしかないですよね。

それだとなかなか強気な態度に出れません。

自分で稼げるようになると自信にもなりますし、何より気持ちが違います。

自分で自由に使えるお金があると余裕もできて、旦那に気を遣わず好きなことができますよ。

今はいろんな方法で稼ぐ方法がたくさんあります。

アンケートサイト「マクロミル」

アンケートサイトの「マクロミル」は、アンケートに答えるとポイントが貯まり、貯まったポイントを商品やギフト券、現金に換えることができます。

現金に換えられるのがいいですよね~。

私は気が向いた時にだけして、半年で5000円分ぐらいになります。

臨時収入になるのでうれしいですよ!

暇な時間にスマホを触っているなら、ちょっとアンケートに答えておこづかい稼ぎができればいいですね!

私はちまちまとマクロミルでおこづかい稼ぎをしています。

マクロミルはどれくらい稼げる?5年やってる私のポイ活!コツコツやれる人向き

マクロミルに登録する

クラウドワークス



「クラウドワークス」は仕事をしてほしいクライアントと、仕事をしたいワーカーをつなげてくれるクラウドサービスです。

体験談募集、ライター、動画編集、web制作、文字起こしなどいろんな仕事の募集があるので、自分にできるものはないか探してみるといいですよ。

パソコンがあれば完結できるものばかりなので、家にいながらできておすすめです。

日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

主婦の私がwebライターを始めたことを詳しく書いているので、「webライターを始めてみようかな?」と思ったら読んでみてください。

webライターは難しい?アナログ人間の主婦でもできるのか?始め方や注意点【私の例】

家事代行


すき間時間を利用して、結婚後の主婦のスキルを活かせる仕事が「家事代行」です。

普段家でしていることをするので、主婦にぴったり!

いろんな家事代行がありますが「CaSy」は時給が1450円~と好条件!

決まった曜日・時間に行かなくてはいけないパートと違って、自分で時間も選べるのが魅力的です。

家族に負担をかけずに稼ぐことができますよ!

週1回2時間からでOK。時給1500円からの家事代行のお仕事。

自己中な旦那の行動の特徴

旦那

思いやりがない自己中な旦那の行動の特徴です。

自分のことしか考えていないので、ずっと好きでいられるわけがないんですよね。

結婚してから、我慢している妻は多いんですよ。

すぐ仕事を変える

自己中な旦那はすぐ仕事を変える人が多いです。

自己中なので職場の人とも合わないんですよね。

居心地が悪くなってすぐに辞めてしまうんです。

しかも相談をしてくれません。

「仕事辞めてきた」と平気で言われます。

仕事をコロコロ変えるのは生活が安定しないのでなんとかしてほしいですね。

そのためにも自分が稼げるようになっておくのは大切です。

暴言を吐く

思いやりがない旦那は暴言を吐きます。

結婚前にはそんなことなかったのに、家族になると態度が変わる人はいます。

相手のことを考えない自己中なので、気に入らないことがあると暴言を吐く習慣になってしまっています。

相手がどう思うか、傷つくかも、なんて思わないんです。

結婚してから常に暴言を吐かれていると辛いですね。

ずっと好きでいられるわけがありません。

常に人と比べる

自己中な旦那は常に人と比べるクセがあります。

自分のほうが優位だと思って他人をけなしたり、勝手に劣等感を感じて「俺はダメなやつだ」と落ち込んだり。

どちらにしろ、他の人と比べた発言しかしないので聞いていて疲れます。

無視していると「お前は冷たいやつだ」と言われたりね…

感謝の言葉がない

思いやりがない旦那の最大の特徴は「感謝の言葉がない」ことです。

してもらって当然だと思っているので、あなたが旦那のためにしたことに感謝をしません。感謝をしないので「ありがとう」も言いません。

ひと言「ありがとう」「助かった」と言ってもらうだけで気持ちは全然違うんですけどね。

してもらって当然の態度に腹が立つんですよね。

ずっと好きでいられるのに感謝の言葉は必要です。

こちらの都合はおかまいなし

自己中なのでこちらの都合はおかまいなしです。

体調が悪くて寝込んでいても「俺のご飯は?」と平気で言います。

子どもが熱を出したり、学校行事なども仕事を休んでくれません。

とにかく自分のことが一番なのです。

飲み会の連絡が遅い

よくあるのが飲み会の連絡が遅いことです。

決まった時点で連絡くれたらいいのに、もうご飯を作ってしまってから「今日飲みに行くからご飯いらない」と言われても、「もう作ったし!」となりますよね。

「もっと早く連絡して!」と何度言ってもしてくれません。

うまく誘導できるような言い方で旦那の意識改革を【具体的な例】

旦那の意識改革

思いやりがない自己中な旦那をなんとかしたいなら、うまく誘導できる言い方で徐々に変えていきましょう。

普段から意識した言い方にすることで、旦那の意識を変えていくことができますよ。

旦那が変わればずっと好きでいられるようになりますよね。

〇〇してくれたら助かる

「これしてよ!」と強く言うと旦那は反発するので、「〇〇してくれたら助かる」という言い方にしましょう。

「助かる」の言い方が強制ではなく下からお願いしているような言い方なので、「わかった」と言いやすいです。

強くお願いしたわけではないので、もし断られてもダメージが少なくてすみますよ。

してくれたんだ!ありがとう!

旦那が少しでも何かをしてくれたら大げさに「してくれたんだ!ありがとう!」と言いましょう。

「気付いてくれたんだね~!」「さすがだね!」とオーバーに言うぐらいでいいですよ。

しかも、旦那が意識してしたわけではないとわかっていても、「してくれたんだ!」ということで、旦那は「お、おぉ、しといたよ」となります。そのまま褒められたいですもんね。

それが続くと「しといてやるか」と、意識的にしてくれるようになりますよ。

次はこうしてくれたらうれしいな

していなかったことを責めるのではなく、「次はこうしてくれたらうれしいな」と言えば、旦那も気分悪くなりません。

あくまでこちらの希望を伝えているだけなので。

「してほしい」ではなく「してくれたらうれしい」と言うのがポイントです。

やんわりさらっと言えるようになりたいですね。

ハッキリ指示する

何かをお願いする時には曖昧に言うのではなく、ハッキリ指示しましょう。

「適当に買ってきて」では伝わりません。

「このメーカーのこれを3個!」と具体的に指示することで間違いません。

心配ならメモを渡したり、写真をスマホに送るなど工夫しましょう。

結婚後もずっと好きでいられる5つの秘訣

仲いい夫婦の秘訣

自己中で思いやりがない旦那だと寄り添う気持ちがなくなってしまいますね。

結婚後もずっと好きでいられるには秘訣があります。

意識して生活に取り入れてみてください。

まわりの「仲いいな~」と思う夫婦は大体していることです。

①寝室は一緒に

ずっと好きでいられるには、結婚後は寝室を一緒にすることです。

冷めた夫婦関係は、まず寝室を別にするようになります。一緒に寝たくないんですね。

同じ部屋で相手の存在を感じながら寝るのが、夫婦にとって大事なことなんですよ。

ただし「いびきがうるさい」「寝る時間帯が違う」などの理由で、寝室が一緒だと不都合な場合は無理して一緒に寝る必要はありません。

ストレスになることを続けると逆効果になります。

②2人で出かける

結婚して子どもができても、たまには夫婦2人で出かけましょう。

自分たちのペースで買い物や食事をして、2人の雰囲気を楽しむことで距離がぐっと縮まります。

家で2人でいるのとは違うんですよね~。

時々オシャレをしてデートをするのが、ずっと好きでいられる秘訣です。

③たくさん話す

結婚して時間が経っても、夫婦でたくさん話をしましょう。

仲のいい夫婦はとにかくたくさん話をしています。

話をすることで相手の考えていることがわかるし、こちらの気持ちも伝わります。

思いやりがない旦那の話でも、聞いていることでわかってくることもあるので、根気強く聞いてあげましょう。

うまく言葉のキャッチボールができるといいですね。

④相手のことを思いやる

旦那が思いやりがない人でも、あなたまで相手を思いやることを忘れてはいけません。

どんな時でも相手を思いやる気持ちは大切です。

ずっと好きでいられるためにも思いやりを大切にしましょう。

⑤期待しすぎない

旦那に対して「こうしてほしい」「なんでわかってくれないの」と期待するから、わかってくれなくてがっかりするんです。

期待しなければがっかりもしません。

多くを期待しすぎるとダメージが大きくなるので、最初から期待しないほうがずっと好きでいられるというものですよ。

これからも一緒に過ごす相手だからうまく付き合っていけるように

結婚した旦那はこれからも一緒に過ごしていく相手です。

自己中で思いやりがないと疲れて一緒にいたくなくなりますよね。

そうなる前に対処してうまく付き合っていけるようになりましょう。

ずっと好きでいられるには、次のことを意識するといいですよ。

  • 寝室は一緒に(無理はしない)
  • 2人で出かける
  • たくさん話す
  • 相手を思いやる
  • 期待しすぎない

子どもが大きくなったら2人の生活になります。

楽しい夫婦生活を過ごせるように、今から旦那への接し方を意識していってみてください。

お互いずっと好きでいられる夫婦でいたいですね。