旦那に対してイライラする
旦那の気配を感じるだけでうっとおしい
そう思いながら生活しているその症状、旦那にイライラする病気の「夫源病」かもしれませんよ。
そんな病気あるの!?と思うかもしれませんが、旦那が原因で体調が悪くなる妻は実際いるんです。
旦那の何気ないひと言や行動にイライラし、存在自体に強くストレスを感じています。
私のまわりにも「それ夫源病なんじゃないの?」という人たちがいました。
実際にいた、旦那にイライラする病気かも?と思う夫婦例を見ていきましょう。
目次
旦那にイライラする病気なんてあるの?「夫源病」とは
旦那にイライラする病気「夫源病」は字の通り、夫が原因で体調が悪くなることです。
イライラすることは誰にでもあると思いますが、旦那のことを気にし過ぎて体調が悪くなるほどなら夫源病になりかけているかもしれません。
旦那と話す時に動悸がしたり、もうすぐ帰ってくると思うと頭痛がしたり、旦那に強く怒られると体が強張ったりすると夫源病です。
更年期の症状に似ているので、まさか旦那が原因とは思っていない人もたくさんいるでしょう。
もしかして「私そうかも」と思ったらこちらの記事もチェックしてみてください。
夫源病かもと思ったら確認したい「夫と妻のチェックシート」あなたは大丈夫?
まわりにいたイライラしている妻の3例
旦那にイライラする病気なんじゃないの?と思うような人がまわりに何人かいました。
私のまわりに何人かいるということは、世の中にはかなりたくさん旦那が原因で病んでいる妻は多いんだと思います。
文句ばかりのAさん
Aさんはとにかくずっと旦那さんの文句ばかり言っている人でした。
私もグチを言うことはあったので、会えばお互い旦那のグチ大会になっていましたが、Aさんの場合は「旦那にイライラする病気なんじゃないの?」と夫源病を疑うぐらいずっとイライラしていました。
会って話を聞くたびに「昨日ケンカした」と言っており、仲がいい時のほうが少ないぐらいでしたよ。
イライラしているので旦那さんに対して口調がきつくなり、きつく言われた旦那さんは反論して、の繰り返しでした。
Aさんの口グセが「もう離婚する!」で、しょっちゅう言っているので旦那さんも慣れてるんですよね。
Aさん夫婦に会う時、私たちの前でもAさんは旦那さんに対して口調がきつかったので、仲のいいフリをするつもりもないんだな、と思いました。
私からすると旦那さんは子育ても積極的でいい旦那さんだと思っていたのですが、自分ががんばった1回だけの時の話を何度もするんですって。
聞いているこっちは「すごいですね~、がんばってますね!」と言いますが、Aさんからすれば「あの時の1回だけじゃないの」とイラっとするそうです。
自分でも「旦那にイライラする病気だと思う」と言っていました。
Aさんは明るくて楽しい人なのに、旦那さんに対してきつくなっているのが不思議というか、夫婦の仲はわからないものだと思ったものです。
愛情がないBさん
Bさんは完全に旦那さんに対しての愛情がなくなっていて、平日のご飯は作るけど土日まで旦那のご飯は作りたくないと、子どもと自分の分だけ考えているそうです。
子どもと出かけていても「帰って旦那のご飯を作らなきゃ」と思うのがしんどかったようで、「土日は自分で好きにして」と言ってあるんですって。
「離婚するつもりはないけど、今もし事故で旦那が死んでも悲しくないと思う」と言っていました。
家では会話はないようでしたよ。
たまに自分が平日休みの日に旦那さんも休みだと、「最悪」と言って家にいないようにしていました。
無視しているCさん
Cさんはとにかく旦那さんのことを無視していました。
家族同士でよく遊んでいましたが、旦那さんが言うことにほとんど返さず、「ふーん」「だから?」と見ているこっちがヒヤヒヤするぐらいでした。
旦那さんがテンションが高い人で、ついていけなくて「イライラする」とよく言っていましたよ。
イライラし過ぎて体調が悪くなることもあったので、まさに旦那にイライラする病気でした。
家では話をしない、旦那さんが話しかけても無視しているようでした。
みんなに共通する「結婚した時は大好きだった」
例に挙げた人たちは旦那にイライラする病気なのでは…と思う人たちですが、話を聞いていてみんなに共通することがあるのに気付きました。
結婚した時は旦那さんのことを「大好きだった」そうなのです。
そりゃあ好きだから結婚したんでしょうけど、「どちらかというと私のほうが好きだった」「結婚した時はパパ、パパで大好きだった」「大好きだったから私からプロポーズした」と奥さんの想いのほうが大きかったのが共通していることでした。
どのタイミングで旦那にイライラする病気になっていったのかには、3つの理由があります。
子どもができてから
やはり女性は子どもができると変わります。
今までは旦那さんだけのことを考えていればよかったのが、子どもに手をとられるようになり、しかも旦那さんが家事育児をしてくれないとイライラしかしないですよね。
旦那が一緒に変わってくれないのが腹がたつんです。
子どもが変わったら生活も考え方も変わっていきます。
子どもを中心に考えている自分と旦那とで合わなくなっていって、イライラするようになるんですね。
転職・給料が低い
旦那さんが転職したり、給料が低いことがイライラの原因になっているようでした。
生活が安定しないと精神的にも不安になります。
子どもができればもっとお金のことを考えなくてはいけません。
お金は大事です。
お金や仕事の価値観が合わなくてケンカすることもよくあるようでしたよ。
話を聞いてくれない
旦那にイライラする病気かもと思う知り合いの話を聞いていると、旦那さんが妻の話を全然聞いてくれないという共通点がありました。
「ねぇ、これってこうかな」
「ねぇ」
「おーい!」
と話しかけてるのに全然返事をしないらしく、聞いてないじゃなくて聞こえていない、と言っていました。
旦那さんは「自分に話しかけられてる」と思っていないんです。
そのくせ、妻の様子におかまいなく自分の話はしゃべりまくるようで、「普段の機嫌の悪さはどこにいったの?」と思うぐらいテンション高く話してくるらしいですよ。
結局、自分中心の旦那さんに疲れて妻は心が離れていってるんですね。
旦那と距離をおくしかない
旦那にイライラする病気かも、と思ったら解決策は「旦那と距離をおくこと」です。
事情によって離婚はなかなかできないかもしれません。
一緒に生活していて距離をおくのは難しいですが、なるべく同じ空間にいないようにすることです。
旦那が家にいる時は仕事をしたり外出するようにして顔を合わせないようすれば、イライラも減ります。
仕事をしていればいいですが、毎日外出するのも疲れますよね。
カフェやインターネットカフェなど、人がいるところに行きたいわけじゃない時もあります。
そんな時には「スペースマーケット」を利用するといいですよ!
レンタルサービスのスペースマーケットは、時間で部屋を借りることができるんです。
会議室やパーティルームなどの大きな部屋から、ワンルームのような1人で過ごせる部屋までいろんな部屋があるので、使い方や人数によって自由に部屋を選べます。
私は旦那が自営で家にいるので、1人でパソコン作業をしたい時にスペースマーケットを利用しました。
アプリで家の近くにどれだけのスペースがあるか探せるので、探してみるとおもしろいですよ。
実際に使った時のことを書いています。
他にも行ってみたいスペースがあって、お気に入りに入れています。
【レビュー】スペースマーケットの使い方は自分次第!利用してみたら快適だった
本当に体調を崩す前になんとか対処を
旦那が原因で体調を崩すなんて「そんなことあるの!?」と思うかもしれませんが、日々の積み重ねでストレスが溜まっていき、自分でも気づかないうちにダメージを受けていることがあります。
私のまわりにけっこう旦那にイライラする病気かもという人がいるので、世の中にはもっとたくさんイライラしている妻は多いでしょうね。
旦那にイライラする病気かもと思ったら、本当に体調を崩す前になんとか対処しましょう。
うまくストレスを発散するか、できなければ旦那と距離をおくように。
1人になりたい時はレンタルスペースを活用するといいですよ!
自分時間を大事にして、心に余裕を持てるようになりたいですね。