あなたの旦那さんにパパ友はいますか?
パパ友とはママ友のようにパパ同士の友だちのことです。
ママと違い、育児や人づきあいに積極的な人じゃないとなかなかパパ友の作り方はわからないかもしれませんね。
付き合いが面倒だと思う人もいるでしょうが、いると頼もしく頼れる存在になるものですよ。
パパ友はほしいけど作り方がわからないという人には、アプリもあるので利用してみてはいかがでしょうか。
旦那さんにパパ友がいると子どもとの遊び方が変わってきたり、息抜きができるようになりますよ!
パパ友とはどういう存在なのか、パパ友の作り方、便利なアプリがをまとめているので、旦那さんのパパ友作りに参考にしてください。
目次
パパ友とは子どもを通してできるパパ同士の友だち
パパ友とはその名の通り、子どもを通してできたパパ同士の友だちです。
保育園や幼稚園などで会った時にあいさつするぐらいならまだパパ友とは言いませんね。
- 連絡先を交換した
- ママなしでも会える
- 子どもを連れて一緒に遊びに行った
これぐらいができればパパ友です。
作り方を意識しなくても、子ども経由でできる、大人になってからの貴重な友だちですよ。
パパ友の作り方は?構えすぎず自然体でOK!
パパ友とは、ほしい人は構えすぎない作り方をすることです。
具体的な作り方の方法です。
自然体でいいんですよ~。
子どもが保育園か幼稚園に通っているなら、作り方を意識しなくても送り迎えをするだけでパパ友ができる機会が増えますよ。
行ける時でいいのです。1人で行くのが恥ずかしければ奥さんについて行ってもいいんですよ。
習い事の送り迎えでもいいですね。
園や習い事の様子もわかりますし、何度か行っていれば我が子と仲のいいお友だちの顔は覚えてきます。
お友だちのパパさんと会えば「いつも仲良くしてもらってるみたいで」とスムーズに話ができます。
何度か立ち話をしていると行事で集まった時にも話せますし、「子どもを連れて公園にでも行きませんか」と誘いやすくなります。
そうなれば立派なパパ友です。
作り方を意識しなくても自然にパパ友になれていますよ。
保育園や幼稚園、学校の夏祭りなどの行事の時に、保護者に手伝いを求める時があります。
設営や重い物を運ぶ時はやはりパパさんの力が必要になる時があるので、手伝いを必要としていれば参加しましょう。
普段顔は見かけるけど話したことない、という人と話ができるチャンスです。
作業をしながらだと意外と話しやすいので、パパ友の作り方に向いてます。
奥さんにはママ友がいる人が多いでしょう。
子どもを連れて一緒に遊びに行ったりしているはずです。
休日にはパパさんも含めて数家族で遊びに行くこともあるかもしれません。
その時は必ず参加しましょう。
すでに子ども、ママ同士は友だちなので「いつもお世話になってます」と会話しやすいですよね。
1人だと緊張もしますが、ママも子どももいます。
適度に他のパパさんと話しながら仲良くなっていきましょう。
パパ同士の話をしたいならアプリを使いこなそう
パパ同士でコミュニケーションがとれるアプリがあるのでご紹介しますね。
リアルの付き合いが苦手な人には向いていますよ!
firteeとはパパ同士がコミュニケーションをとれるアプリです。
子どもと行くのにおススメのスポットや近所の情報をタイムラインで見ることができます。
個人的にやり取りしたい場合は、無料でトークができるので詳しい情報を聞くこともできます。
行った人の生の意見を見ることができるのはわかりやすくて参考になりますよね。
このアプリは女性や未成年は登録できないようになっています。
現在はiPhone用かブラウザしかありません。
『パパ友ママ友』は、全国親子支援ネットワークで、子育て相談ができるウェブアプリです。
「意見交換会」や「パパ友ほしい!」などを掲示板で書き込むことができ、ジモティーの子育てに特化したような感じをイメージすればわかりやすいと思います。
2023年5月にリリースされてまだ日が浅いので、投稿自体が少ないですが、「コミュニティ」機能が準備中であったりとこれから利用者が増えていくであろうと思われるサービスです。
子育てに関する記事もたくさんあるので、わからないことを調べるだけでも参考になりますよ。
パパninaruは妊娠中から、これからパパになる人のため、まさに今子育て中のパパのためのアプリです。
おなかの赤ちゃんが今どれぐらいなのかの週数から、育児中にもパパへのメッセージが届きます。
世間のパパさんたちはどうしているのか、アプリを通して知ることで、より子どもと深く関わることができるようになりますよ。
パパ友とはどんな付き合いができる?
パパ友ができてもどうやって付き合っていけばいいかわからない人もいると思います。
パパ友とは以下のような場面での付き合いができますよ。
パパ友の作り方の参考にしてください。
子どもができるとなかなか飲みに行けなくなりますよね。
それがパパ友とはママの許しを得やすくなります。
子ども同士のつながりがあると、パパ同士の関係を大事にしてほしいと思ってしまうのかも。
「パパ友と飲みに行くんだけど」
と言われると、
「行ってきな」
と言ってしまうんですよねー。
うちの旦那はLINEにパパ友グループがあり、よく飲み会のお誘いが入ってきます。
パパ友が何人かできれば、いろんな特技を持っている人がいますよね。
サッカー、野球をしている人なら、子どもを集めて練習しよう、ということもできますよ。
アプリで日程を管理したりして計画すると本格的です。
コーチというと大げさですが、何人かで集まって遊び程度にする分には、自分の趣味を活かせていいのではないでしょうか。
ハロウィンやクリスマスなどでホームパーティーをする時にパパ友とは男同士の付き合いができます。
子どもは子ども同士、ママはママ友と、となるとパパたちはパパ友同士になります。
パパ友とはなかなか会う機会がないので、集まった時に男同士で話せると息抜きになりますね。
盛り上がって「この後、飲みに行くか!」となることもしょっちゅう・・・
パパ友とは、子どもを連れて出かける時に声をかけやすい存在です。
- 近くの公園
- 虫取り
- 川遊び
- BBQ
子どもがいない友だちを虫取りや川遊びに誘えないですよね。
「うち今日、虫取りに行くんだけど一緒に行かない?」
と目的があるので誘いやすいのです。
パパだけで子どもを連れ出せば、子どもは楽しいしママはその日はゆっくりできて一石二鳥!
じゃんじゃんパパ友とは遊びに行ってほしいです。
保育園や幼稚園、学校などの夏祭りや地域の行事で保護者の出し物を募集している場合があります。
募集していなくても「こんなことしたいんですけど」と提案すれば受け入れてくれることがありますよ!
私が通っていた保育園では、夏祭りの時にパパさんたちの有志で「南中ソーラン節」を踊っていて、毎年大好評でした!
カレンダーアプリなどを共有してちゃんと練習も開催し、必要なのかわからない飲み会も開催し、新メンバーも毎年増え、「今年もやるの?」と他の保護者は楽しみにしていましたよ。
大人の青春だなーと思いました。
パパ友は気持ち悪いばかりではない!面倒派とすごくいい派ときっぱり別れる付き合いパパ友の作り方ならアプリを活用するのも方法の1つ!
パパ友とはどんな存在なのか、作り方をご紹介しました。
あまり作り方を意識しなくても、子どもと積極的に関わっていれば自然にできることもあります。
まだ数は少ないですが、パパ用のアプリもあるので活用するのも方法の1つですね。
紹介したアプリを使ってみてください。
パパ友は子どものこと、親としての相談ができる力強い味方です。
子どもが小さいうちしかできないと思うので、関われる時に他のパパさんと仲良くしておくと人脈が広がりますよ!
パパ友を気持ち悪いと思う人もいますが、いい関係ができれば楽しく過ごせます。