結婚や子どもができたのを機に仕事を辞める主婦は多いですね。
子どもが大きくなって「そろそろ仕事をしようかな」と思っても、ブランクがネックになりなかなか社会復帰できない人もいるのではないでしょうか。
しばらく社会から離れていたので、社会復帰するのになかなか勇気が出ませんよね。
働きたいのに勇気が出ない…その気持ちよくわかります!
しかしこのまま何もせずに毎日を過ごしていると、ブランクの期間がもっと長くなることになります。
行動するなら早いほうがいいんです。
同じ主婦でも社会復帰できない人とできる人の違いは何なのか挙げていますので、自分はどちらに当てはまるか考えてみてくださいね。
したいけど社会復帰できないと悩んでいる人には、掃除・料理の家事代行求人サイトに登録するのをおすすめします。
家事代行の求人はよく見るけど、登録や面接で指定された場所に行かないといけないのが面倒ですよね。
家事代行求人サイトのcasyならネットで応募できて履歴書も不要です。
初めてで不安でも前もって研修があり、しかもオンラインなので家にいながらできます。
登録すればあとは前に進むだけなので、面接に行くよりもハードルが低いと思いませんか?
まずはサイトに登録して1日2~3時間の仕事で自分に自信をつけていきましょう!
▼参考▼家事代行のお仕事で1477円からの高時給!自分のペースで仕事ができるので主婦にはおすすめ♪
社会復帰できない主婦とできる主婦の違いって何?
社会復帰できない主婦とできる主婦は何が違うのか、細かく見ていきます。
世の中の主婦が全員社会復帰できないわけじゃないですもんね。
バリバリ働いている主婦はたくさんいます。
行動力がある
すぐに社会復帰している主婦は、行動力があります。
自分が働くための情報収集をたくさんしていますし、求人情報も見て常にアンテナを張っています。
有益な話が聞けそうと思ったら相談会やセミナーにも出かけますしね。
「子どもがいるから動けない」という人もいますが、自分が行きたいと思えば託児を探したり、ファミリーサポートに頼んだりと、行動するための方法を探します。
行動力がない人はいつまでたっても行動を起こさないので、社会復帰できないのです。
できない理由をあれこれ探しているだけです。
選り好みしない
探す時に、仕事を選り好みしている人はなかなか社会復帰できないです。
- いい会社で働きたい
- 自分の能力を活かす場所がいい
- スーパーのレジはイヤだなどの偏見
多少は仕事内容など選びますが、上から目線で仕事の選り好みをしているうちは仕事に就けません。
そもそも「いい会社」ってなんでしょうね。
すぐに社会復帰している人は、仕事を選ばず自分の条件に合うところが見つかったら応募していますよ。
コミュニケーション能力が高い
コミュニケーション能力が高いと物怖じしない人が多いので、応募して面接を受けるのも苦ではなくすぐ仕事に就いています。
面接に行かないと受かるものも受かりませんもんね。
コミュニケーション能力が低い人は、まず応募する電話が苦手、面接に行くのが苦手な人が多いのでなかなか再就職への行動がとれません。
1回で受かればいいですが、落ちるたびに何度も面接に行くのは精神的にも辛いですよね。
採用されたとしても、コミュニケーション能力が低いと職場の人とうまく打ち解けられず、長く続かない可能性もあります。
スキルがある
スキルがあるとそれが強みになるので、ブランクがあっても自信をもって再就職活動ができます。
- 若い頃に資格を取った
- 得意なことがある
- 何年も続けていることがある
募集をかけている企業側も、スキルがある人なら大歓迎です。
社会復帰できないと思っていじけずに、自分の強みを全面に出したら採用されるところは必ずありますよ!
スキルを身につけるために勉強するのもいいですね!
主婦が暇つぶしで資格を取れる記事もありますので参考にしてみてください。
主婦が暇つぶしで資格を取るなら鉄板の4つ!アラフォーでも挑戦できて離活にも?
柔軟な考え方ができる
柔軟な考え方ができる人はすぐに再就職できている人が多いです。
なまえ
と凝り固まった考えではなかなか前に進みませんし、再就職した職場でも浮いてしまいます。
柔軟に物事を考えられる人は重宝されますよ。
主婦が働きやすい仕事は競争率が高い
主婦が仕事を探す時の条件はみなさん一緒なことが多いですよね。
ということは、主婦が働きやすい仕事は競争率が高いということです。
- 9:00~17:00の間で3~6時間
- 週3日程度
- 土日祝休み
- 接客なしの作業系がいい
- 急な休みにも対応してくれる
- 扶養内で働きたい
大体主婦が仕事に求める条件は同じで、この条件に当てはまる求人が出た時は応募が殺到してすぐに決まってしまいます。
なかなかこんな条件の仕事ってないんですよね。
子どもがいると夏休みや冬休みの長期休暇に対応してくれるところがあればもっといいです。
家の近くで働くなら近所の人と顔を合わせない裏方がいい、となると接客業はなし。
夜は働けないから居酒屋などの夜の仕事は無理。
となると主婦が働ける仕事って限られてきます!
例えば、主婦に人気の給食センターのパートは子どもが学校に行っている時の仕事なので、夏休みや冬休みは休みになるのが大きなポイント(正社員は違う)。
しかし人気なのでなかなか空きが出ません。
あなたが「この求人いいな」と思ったら、他の人もいいと思っていると思ってください。
もたもたしているとすぐに決まってしまうので、いい条件の求人には早く応募するほうがいいですよ!
社会復帰するなら「登録」もアリ!
主婦が社会復帰するなら、まずは派遣会社や家事代行に登録してみるのもアリですよ!
1つ1つ求人で見つけた会社に応募して面接に行くのって、かなりの労力を使いますよね。
1回で受かればいいですが、不採用だったらまた履歴書を書いて応募して、を繰り返さないといけません。
その点、派遣会社や家事代行サイトに登録しておくと仕事を紹介してもらえるので行動しやすくなりますよ。
派遣会社
派遣会社だと最初に条件を提示して登録すればあなたに合った仕事を紹介してもらえます。
(派遣会社によってはパソコンスキルの確認のために簡単なテストがある場合もあります)
派遣会社の担当が付くのであなたに合った仕事があったら電話をくれたり、メールでお仕事情報も来ます。
最初に条件を提示しているので、条件に合った仕事の案内しか来ません。
ブランクがあって不安だということも伝えておけば、相談にのってくれますよ。
担当によっては「こんなお仕事あるんですけど、行ってみませんか?」と提案してくれる人もいます。
派遣会社は働きたい人と企業をマッチングするのが仕事なので、積極的に仕事を紹介してくれます。
自分で探すよりも紹介してくれるほうが気持ち的にもだいぶラクですよね。
フリーペーパーや求人サイトに載っていない情報ももらえるのがメリットです。
いろんな派遣会社があるので、登録会を近くでしている、担当が家に近くまで来てくれるなど、登録しやすい派遣会社を探してくださいね。
▼参考▼求人数が多いマイナビならあなたに合った仕事が見つかる!
家事代行
料理や掃除をサービスとして提供する家事代行のスタッフとして働くのは、主婦なら働きやすい仕事ではないでしょうか。
普段している家事が仕事になるので、心構えなどの最初の研修を受ければすぐに働けます。
登録すれば、自分が通える範囲内で働く場所を選べるので遠方まで行く必要はありません。
自分の予定に合わせて、働く日・時間を選べて主婦には働きやすい環境ですよ。
お客様からの評価が良いと時給が上がる制度があるところもあります。
家事代行求人サイトの「casy」では、時給の設定が1477円という高時給!
社会復帰できないと悩んでいる主婦にはこの時給はとても魅力的ですよね。
週1日2時間からでも大丈夫なので、ゆっくり働き出したい人にはぴったりですよ~。
「家事代行なんて不安だな」と思う場合は、家事代行の情報が届く無料メルマガがあるので登録して不安を解消していくといいですよ。
▼参考▼マニュアルや講師による指導もあって最短で登録翌日から仕事ができる!
パートから正社員を目指してみる
仕事を探す時に正社員から探す主婦の人もいるかもしれませんが、まずはパートから始めて正社員になる方法も選択肢の1つに入れてみてください。
最初から正社員ってハードルが高いし、がっつり週5日、1日8時間働くとなると生活が一気に変わります。
家のことと両立しようと思うとなかなかハードで疲れ果ててしまいますよ。
体を壊して働けなくなると元も子もありません。
合う職場かどうかも入ってみないとわからないので、社会復帰できないかもと悩んでいるならまずはパートとして働いてみるのも慣れるにはいいですよ!
パートの求人でも「正社員登用あり」とあればいずれ正社員になれる可能性はあるので、面接の際に「正社員になりたい」と伝えておけば会社もそのつもりでいてくれます。
パートから正社員になったら、パートの気持ちもわかる正社員になれますよ。
勇気を出して行動すると仕事は見つかる
社会復帰できない主婦とできる主婦の違いを見てきました。
あなたは社会復帰できないかできるか、どちらに当てはまったでしょうか?
ブランクがあったり得意なものがないと、再就職するのも勇気がいります。
どうしても応募して面接するのに勇気が出ない場合は、派遣会社や家事代行サイトに登録するところからしていきましょう。
何をするにしても、少し勇気を出して行動すると仕事は見つかります。
このままいつまでも「社会復帰できない…」とウダウダしているのか、勇気を出して行動するのかどちらかですよ!
このままでいいと思っていないなら、勇気を出して行動しましょう。
家事代行求人サイトの「casy」は時給が1477円と他にはない高設定!
サイトのフォームから応募できるので履歴書は不要です。
あなたのスキルでお客様を笑顔にできると思うとやりがいが出ませんか?
無理のない範囲で働けて、あなたの仕事で助かる人がいると思うと働く意欲も湧いてきますよね~。
まずは少し勇気を出して登録してみましょう!