家族と毎日生活しているのに、誰といても孤独を感じることはないですか?
結婚して家族がいるのに孤独を感じる主婦は多いんですよ。
家族といるのに誰かといるのに孤独を感じるのは、人といてもあなたの「心が満たされるわけではない」ということですね。
毎日家族のために動いていると、ふとした時に孤独を感じることがあるんですよね~。
主婦が誰といても孤独を感じるのはなぜなのか、ネガティブながらに14年主婦業を続けている私が、理由と対策方法を解説しますので孤独を脱出するきっかけにしてもらえたらうれしいです。
目次
誰といても孤独を感じるぼっち主婦の「孤独な理由」
誰といても孤独を感じるぼっち主婦にはどんな理由があるのか見ていきましょう。
ママ友と合わない
保育園や幼稚園に通っていればママ友ができていきます。
仲良くなったら公園に行ったり、家族ぐるみでお出かけするようになるととっても楽しい毎日になりますよね!
それが「ママ友と合わない」となると一緒にいても楽しくありません。気を遣うだけです。
集まって話をしていても「何がおもしろいんだろう」と思いながら一緒にいると疲れますよね。
無理して一緒にいても相手にその空気感は伝わってしまい、次第に誘われなくなってきます。
他のママたちは楽しそうにしているのに輪の中に入れない、一緒にいるのに楽しくない、となると自分だけ価値観が違うのかなと誰といても孤独を感じることになります。
旦那が話を聞いてくれない
主婦が孤独を感じる理由に多いのが「旦那が話を聞いてくれない」です。
パートでの話やママ友との話を聞いてほしいのに、興味がなさそうだと「聞いてる⁉」ってなりますよね。
そのたびにケンカしてどんどん話す気がなくなって…
家に旦那がいるのに話もしないと孤独を感じます。
なんのための夫婦なの?と虚しくなってきてしまいます。
子どもに手がかからなくなってきた
子どもが小さいうちは自分のことは後回しにして毎日子育てに奮闘していたはずです。
それがだんだん子どもに手がかからなくなってきたら自分の時間ができるようになってきますが、今まで子どものことばかり考えていたので時間ができてもすることが思いつきません。
子どもは友だちと出かけるようになり、家にいてもスマホを見てばかり…
テレビの趣味も合わなくなってきた…
となると、家で子どもといても孤独を感じるでしょうね。
私は家政婦か、と思ってしまうかもしれません。
価値観が合う人がいない
主婦だと何かしら人づきあいはあるものです。
ご近所さん、子どもの友だちの親、入っているサークルなどに価値観が合わない人ばかりだと、一緒にいても楽しくないですよね。
例えば自分は専業主婦だけど相手は仕事をしていると生活や子育てにおいて考え方が全然違うこともあります。
しかしお付き合いはしないといけません。
楽しくないのに付き合いを続けているとなると、誰といても孤独を感じる状態になります。
「なんで私おもしろくもないのに笑ってるんだろう」と思ってしまいますよ。
自分を出せない
主婦になるとママ友やご近所さんなどの付き合いが増えます。
純粋な友だちではないので、自分の意見を言えないこともあります。
自分の素を出せない付き合いを日々していると、疲れてきて孤独を感じてきます。
孤独を感じやすい人ってどんな人?
誰といても孤独を感じる人に多いタイプを挙げています。
当てはまるタイプはありますか?
寂しがりや
元々の性格が寂しがりやな人は孤独を感じやすい傾向にあります。
それはそうですよね。1人がイヤで誰かといたいから寂しがりやなんですもんね。
誰といても孤独を感じるのは、人といるのになぜか寂しさが抜けないからでしょう。
一緒にいる相手が、あなたが求めている人ではないのかもしれませんね。
かまってほしい
誰といても孤独を感じる人は、かまってほしい人に多いです。
一緒にいる人があまりあなたのことを相手にしなかったら、「もっとかまってよ!」と思いませんか?
「もっと私の話を聞いてほしい!」と。
人といるだけでは安心できないのです。
かまってもらえないと孤独は解消されません。
ネガティブ
ネガティブ思考な人ほど「私は嫌われてるんだ」「さっきの言い方キツかったかな」「私なんて…」と考えがちです。
私がそうです。
まわりの人はそんなこと思っていないのに勝手に自分で「嫌われてるかも」と思い、孤独感を感じてしまうんですね。
自信がないのでネガティブになり、まわりの人にうまく馴染めません。
誰かといても孤独を感じるのは、自分に自信がないからです。
行動する勇気がない
自分から行動する勇気がない「受け身タイプ」は、まわりからのアクションを待ってしまうので積極的に行動できず、思うように馴染めない可能性があります。
- 誘われるのを待つ
- 自分の意見を言わない
- 自分からは声をかけない
となるとその場にいるだけとなり、誰といても孤独を感じることになってしまいます。
共感できる人がいない
うれしいことや悲しいこと、悩みは誰かに聞いてもらいたいですよね。
その「誰か」が浮かんでこない時に、孤独を感じます。
仲良くしている人はいるのに、「この人に話してもわかってもらえないだろうな」と思うと話そうと思わないですよね?
共感できる人がいないのが孤独を感じる理由です。
話したいことはあるのに話す相手がいない、というのはとても寂しいですね。
自分を理解してもらいたい
誰といても孤独を感じる人は「自分を理解してもらいたい」と思っています。
自分を理解してもらえないから、誰といても孤独を感じるのです。
一緒にいれたら誰でもいいのではなく、自分のことを理解して「うんうん」と話を聞いてくれる人がいると満たされるはずです。
自分のことをわかってもらえないのって寂しいですもんね。
1人でも理解者がいれば生活が変わってきます!
その1人が旦那だと理想なんですけどね~。
あなたのことを理解してくれる人はどれぐらいまわりにいますか?
孤独を脱出するためにしていきたい意識
孤独を脱出するためにしていきたい考え方がありますので、生活のなかで意識していってみてください。
孤独の理由を考えてみる
なぜ誰といても孤独を感じるのか理由を考えてみましょう。
- 旦那が話を聞いてくれないから
- ママ友と合わないから
- まわりの人を趣味が合わない
考えてみて理由がわかれば対処していけます。
一度旦那と話し合ってみてもいいですし、「この人とは分かり合えない」とわかれば割り切って生活できます。
それも寂しいですが…
ママ友やまわりの人と合わないなら、SNSで気が合う人と交流してみるといいですよ。
意外と気が合う人がいるので、毎日やり取りするのが楽しくなります。
相手の話を聞く
誰といても孤独を感じる場合、その一緒にいる相手の話を聞くようにしましょう。
なるべくあなたの意見は言わないで、「うんうん、そうだね」と相づちをうちながら聞いてみてください。
無理に意見を言わないと思うとラクに話を聞けませんか?
思うことがあるなら相手が落ち着いたタイミングであなたの意見を短い言葉で伝えましょう。
まずは相手の言いたいことを聞いてあげること。
話しているうちに相手はあなたのことを、「話がしやすい人」と認識してくれるようになります。
そうなると信頼されるようになりますよね。
誰かに信頼されるのはうれしいものです。
「こんな私でも役に立てるんだ」と思えて自信につながりますよ。
相手を信用する
むやみに「嫌われてるかも」と思わず、相手を信用するようにしましょう。
丁寧に接するのは大事ですが、意味もなく「私なんて」と思う必要はありません。
あなたが常識ある大人の行動をとっていればそうそう嫌われるものではないので、相手を信用して付き合いましょう。
変に卑屈になっているほうが相手からすると絡みづらいですよ。
まずは行動する
孤独だと感じているなら、孤独を感じる理由を考えて、解消できる方法を試してみるのが効果的です。
まずは行動することです。
じっとしていても孤独は勝手に消えたりはしません。
趣味を見つけるでも、SNSで誰かと交流するでもなんでもいいのです。
あなたが行動することで次第に孤独感は消えていきますよ。
マイナスなことは考えない
誰といても孤独を感じるうちはマイナスなことばかり考えてしまうものです。
そこは意識してマイナスなことは考えないようにしていきましょう。
クセになっているはずなので、意識しないとなかなか難しいですが、前向きに考えるようにしていると気づけばマイナスなことを考えないようになっていますよ。
成功している人やポジティブな人をSNSでフォローしたり、動画を見るのもおススメです。
前向きは発言を聞いているだけでも意識が変わってきますよ!
孤独を感じる理由を探してぼっち感をなくそう
誰といても孤独を感じる主婦は、まず孤独を感じる理由を考えてみることです。
理由が、家族なのかママ友なのか自分なのかその他なのか。
そして相手を変えるのではなく自分を変えていきましょう。
- 相手の話を聞く
- 相手を信用する
- まずは行動する
- マイナスなことは考えない
難しいことではないですが、意識しないとなかなかできることではありません。
しかし「孤独だ…」と悲観的になっているよりも気持ちが上がると思いませんか?
行動することで自信もついてきます。まずは何かしら行動してみましょう!
自信がついてくると孤独だと思うこともなくなりますよ!
40代主婦が虚しいと思う理由を知りたい方はこちらの記事がおススメ!
40代主婦が虚しい8つの理由!虚しい毎日を変える簡単な対処法